- 募集職種
- クリエイティブディレクター / コンサルタント/WEBデザイナー / UIUXデザイナー/映像クリエイター/ライター/編集者/プランナー/制作ディレクター(進行)/フォトグラファー
お気に入りに追加
| コンサルティング & クリエイティブで
| 「長期的なブランディングパートナー」を目指す
クライアントを大企業に特化している私たちは、業界・業種問わず、約500社の企業と直接取引しています。そして、お客様である大手企業は、常に、新たなコミュニケーション課題に直⾯しています。
企業は、お客さま一人ひとりのニーズに応え、常に高い基準をもって商品やサービスを生み出すことだけではなく、その商品やサービスの魅力が、確実に各ステークホルダー(顧客、社員、取引先、株主、学生など)届いていなければなりません。
しかし、その企業の本当の価値や強みを理解してブランディングパートナーとなれる会社は、世の中にほとんどないのが現状です。
私たちの仕事は、企業の価値や魅力を掘り起こし、伝えるべき相手に最も効果的なクリエイティブの手法で伝える、大手企業のブランディングパートナーとなること。
はじめに、クライアント企業の経営や組織・風土などの全てを理解します。「なぜここまで企業は大きく成長することができたのか」「その裏側にはどんな利益構造があったのか」「業界内でどうやって今の立ち位置を勝ち取ってきたのか」「これからどういう計画を立てているのか」。それらすべてを調査分析し、また社長から現場社員まで取材やヒアリングを行い、その企業で働いている社員ですら気づかない、価値や魅力を見つけます。
そして、その企業が持つ真の価値をクリエイティブの力で届けます。プロモーション・採用広報・IRなど伝える領域は一切限定せず、Web、動画、冊子、グラフィック、UIUX、ライティングなど、あらゆる手を尽くし、その企業の本来の在り方から魅せ方までを長期的にブランディングするのです。つまり、企業の「伝える」課題を解決するため「領域無制限のブランディング」を実現しています。
また、JBAでは、コンサルタントとクリエイターがチームとなってブランディング支援を行います。広告代理店でもない、制作会社でもない、新しいパートナー。一瞬の花火で終わらせるような広告ではなく、クライアントと伴走しながら、 長期でブランディングの支援をする「理想の相談者」になります。
| 学生のうちからプロを目指す
| 超実践のビジネス経験
近年、ただつくるだけでなく、質の高いヒアリングでお客様のニーズを汲んで、価値を生み出すクリエイティブを設計するクリエイターが強く求められています。
そのようなクリエイターを目指すにあたって、経験やスキルの差は関係ありません。お客様から評価されるクリエイターが、必ずしも美大卒とは限りません。重要なのは、高い基準と、お客様の世界観を汲み取る力です。実際に、JBAに在籍する社員の中には、美大を卒業していないものの、JBAで培ったコンサルティング能力と、お客様にとって価値のあるものを作りたいという思いから実力をつけ、お客様から評価されているクリエイターがいます。
そのような、コンサルティングの力をもち、クリエイティブで価値を生み出せる人財が、私たちのクリエイターの定義です。
JBAインターンでは、学生と社員の線引きがありません。ビジネスの最前線で力を試し、どこまでも高いレベルの仕事に挑戦できる環境があります。学生が、お客様も気づかない価値や魅力を見つけ、価値や魅力が最も伝わるクリエイティブを創ります。
そして、プロとして経験を積んだ学生が、「世の中から強く求められ続ける人生」の一歩を踏み出すはずです。
まだ将来何をしたいのか分からない、でもいま何か熱中するものが欲しい、そう考えている学生にとっては、自分の強みは何なのか、自分はどんなことにワクワクするのか、視野を広げる一歩目になるでしょう。
将来クリエイティブ業界で働きたいと思っている学生にとっては、学生のうちから世の中に価値のあるクリエイティブを追求し、社会で活躍するための実践経験を積むことができるでしょう。
「クリエイティブで社会をよくしたい」というあなたへ
学生のうちから、私たちと一緒に、その力を世の中に活かしてみませんか?
お気に入りに追加
募集要項
業種 |
|
---|---|
職種 |
|
職種(自由入力) |
|
業務内容 |
「学生だからここまで」という業務範囲はなく、あなたの意欲次第でどこまでも高いレベルの仕事に挑戦できる環境があります。時には大手企業のお客様と直接コミュニケーションをとり、どこまでもビジネスに挑戦します。 【 取引先例 】 ▼ポートフォリオにて具体的なプロジェクト内容も掲載しております |
応募条件・ 望ましい スキル |
【応募条件】 |
勤務地・ 最寄駅 |
そのほか、石橋拠点(大阪大学前)、神戸拠点(神戸大学前)、筑波拠点(筑波大学前)などにオフィスを構えています。 ご希望の勤務地を選択できます。全国リモートワーク・在宅も可能ですので、ご相談ください。(zoomやslackで連携を取りながらチームで動きます) |
雇用形態 |
長期有給インターン |
勤務時間 |
■長期有給インターン |
給与形態・ 想定年収 |
■長期有給インターン |
待遇・ 福利厚生 |
・交通費支給(上限3万円/月) |
休日・休暇 |
※年間休日120日以上 |
会社概要
会社名 | 日本ビジネスアート株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
〒1040061 東京都 東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE11階 |
代表者 | 高下京三 |
設立年 | 1991年 |
従業員数 | 170人 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | 大手企業のブランディングに特化した「コンサルティング×クリエイティブ」企業です。私たちは、大手企業のブランディングを支援する会社で、日本を代表する大手上場企業500社以上と直接取引をしております。ブランディングとは、企業の魅力を各ステークホルダー(顧客、社員、取引先、株主、求職者など)に伝えてファンになっていただくことです。この活動なくして、企業の発展はありません。 わたしたちは、広告、グラフィック、雑誌、Web、映像、イベントといったクリエイティブな切り口はもちろんのこと、企業研修、風土改革、そして経営コンサルティングに至るまで、すべてを支援できる会社として、注目されています。コンサルティングからクリエイティブまで一気通貫できることが強みで、企業の経営を深く理解したコンサルタントと内製化されたクリエイターたちが一体となった組織です。広告代理店でもない、制作会社でもない、新しいパートナー。一瞬の花火で終わらせるような広告ではなく、クライアントと伴走しながら、 長期でブランディングの支援をする「理想の相談者」になります。 |
主な取引先 | ANAホールディングス株式会社、ジョンソン・エンド・ジョンソン グループ、株式会社プリンスホテル、株式会社ファンケル、カルビー株式会社、ライオン株式会社、明治ホールディングス株式会社、森ビル株式会社、りそな銀行、第一三共株式会社 他 |
Webサイト | https://www.jbakk.co.jp/ |
応募要項
応募・ 選考方法 |
企業サイト内応募フォーム |
---|---|
採用担当者 | クリエイティブ採用責任者 諏訪 |
選考プロセス |
▼長期インターン採用 【選考フロー】 STEP2:課題の提出 STEP3:課題の結果のご連絡 STEP4:面接の実施(オンラインにて1~2回) STEP5:内定 ▼新卒採用 ▼第二新卒・中途採用 ▼業務委託・社会人バイト |
お気に入りに追加